おじさんがブログをはじめました

今更ながらブログをはじめました。キャンプなど日々のこと。

2021年 12月下旬 オートキャンプ・フルーツ村

2021年12月下旬の冬至近く、千葉県君津市にある「オートキャンプ・フルーツ村」に1泊。ソロキャンプです。

 

チェックイン~区画選び

受付時、ソロキャンパーに人気のB13や川沿いで人気のCサイトは寒くて他と気温2℃は違う、Fサイトがオススメとの事だったので、すすめられるがまま、Fサイトで良い場所を探します。全体的に地面はは芝生と土。霜柱などが溶けて泥濘になっている所もあります。F1、F2、F3、F4辺りが比較的コンディションが良い感じ。という事は、冬でも比較的日照時間が確保できる場所ですかね。というわけで今宵の宿はF2に決定。

 

冬のFサイト

結果は上々。谷にあるキャンプ場なので、朝日が当たり始めるのは遅い傾向ですが、F1、F2、F3、F4辺りは冬至近くで朝9時頃から日が当たります。奥のF10~12あたりと比べると1時間以上差がある感じでした。そのぶん夕方は日陰になるのが早いですが、冬のキャンプの主役、焚火とランタンを楽しめるのでむしろ良いです。Fサイトは全体的に広い感じでした。

f:id:Hamazon:20220115230329j:plain

今宵の宿F2 大型テントでも広々使えそう

 

冬は極寒のCサイト

Cサイトを偵察しましたが、確かに寒そう・・・川の対岸は高い崖の北面、日中も日が当たらず水溜りなどはずっと凍ったままです。C3C4が広くて良さそう。Cサイトの奥の方は普通の車では行けなそうな感じでした。

f:id:Hamazon:20220115232609j:plain

C4 こちらも広々

 

Bサイトは木の根に気を付けて

Bサイトは土で木の根などが盛り上がってる場所も結構あり、テント設営の際には注意が必要。サイトによって大きさが結構違います。ソロキャンパーに一番人気のB13。崖や川が見えて良い感じですね。

f:id:Hamazon:20220115230923j:plain

B13から見える崖は朝日が当たります

 

Aサイトは電源付き

電源付きのAサイトも偵察。こちらも広さはマチマチなので大きめテントは厳しい場合もありそうです。地面は土で水の通った後が結構あったので、雨の時は要注意。A2が一番平らで地面の状態も良さそうでした。奥にあるA4は広くプライベート感があって雰囲気は良いですが、傾斜があるのと、水の通り道になっている感じでした。

 

まとめ

平日ソロキャンプは3000円と嬉しい価格設定。なので今回、なんとなく薪を購入してみました。バケツ1杯500円、針葉樹です。針葉樹の薪って、消灯前とか朝とか、時間調整する時に便利です。拾った枝もどんどん使って良いとの事。場内には杉の葉がいっぱい落ちてるので着火剤には困りません。芝生の上は耐火シート必須なのでお忘れなく。

 

キャンプで使用した焚火台はこちら。

ojisanga.hatenablog.com

 

ソロテントはこちら

ojisanga.hatenablog.com